マイファーストフォンのSIMのおすすめは?推奨7つを徹底比較

マイファーストフォンのsimのおすすめは?の記事のアイキャッチ画像

myFirstFone R1、myFirstFone R1s(マイファーストフォン)に使えるおすすめのSIMをご紹介します。

マイファーストフォンを販売しているOaxis Japanによると、マイファーストフォンに使用するSIMによっては音声通話やデータ通信ができなかったり、バッテリーの保ち時間が短くなってしまったりしてしまうと言われています。

そのような不具合が起こらないためにも、マイファーストフォンに最適なSIMを選ぶ必要があります

この記事では、myFirst Foneで実際にSIMを使った13人の方々の体験談(口コミやレビュー)をもとに、おすすめのSIM選びをお手伝いします。(※この記事がmyFirst FoneのSIMの動作を保証するものではありません)

myFirst FoneR1myFirst Fone R1s(マイファーストフォン)の失敗しないSIM選びの参考になれば幸いです。

見守りGPSでおすすめのあんしんウォッチャーのメリットをまとめた画像
あんしんウォッチャーの本体端末0円モニターキャンペーンの画像(2024年オリコン満足度調査見守りGPS総合1位記念キャンペーン)

あんしんウォッチャーが

2024年オリコン満足度調査子ども見守りGPS
総合第1位

に選ばれました。

総合第1位の受賞を記念して、現在あんしんウォッチャーの本体端末代金が無料になる
0円モニターキャンペーンを実施中です。

キャンペーン概要

■適用条件

  1. 新規でau HOMEに登録(端末受領から翌月末までに)
  2. 翌月末までの継続利用(登録日から翌月末まで)
  3. アンケート回答(登録日から翌月末まで)

※万が一適用条件を満たさない場合、翌々月にあんしんウォッチャーLEの半額(2,840円)が請求されるため、結果的に、通常価格の50%オフで購入することができます。

■キャンペーン期間
 2024年6月28日(金)14時59分まで
※キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。

満足度調査1位のあんしんウォッチャーの端末が無料でゲットできるなんて!この機会に使ってみないと。

こんな疑問やお悩みありませんか?

どの見守りGPSがうちに合うのかお試ししたいけど、どのメーカーの商品も初期費用がそれなりにしたり契約期間の縛りが長かったりして…お試しで使える見守りGPSって無いのかな?

見守りGPS欲しいけど、どのGPSの口コミを見ても精度が悪いって人いたりするからどれを買って良いのか不安

そんな方にぜひおすすめしたいのが、

あんしんウォッチャーのモニターキャンペーンです。

アンケート回答などの適用条件さえ満たせば、本体端末が0円 初期費用0円になるだけでなく、使ってみて万が一合わなくても、1,000円弱で見守りGPSをお試しすることができます。

また、実際に使ってみて

オリコン満足度調査子ども見守りGPS総合第1位に輝いた実績通り使いやすければ、そのまま継続して使うことで初期費用も含めて年間5,929円で使うことができます。

初期費用も含めてひと月あたり500円にも満たない金額で使えるの!?

※1,000円弱の試算の根拠は、初月月額無料+2ヶ月間の利用料(539円×2 の合計金額1,078円)で解約した場合のシュミレーションです。モニターキャンペーンの適用条件に翌月末までの継続利用という条件があり、3ヶ月目に解約をした場合上記の費用が発生するためです。
※年間5,929円の試算の算出根拠は、本体代金0円初月月額無料+11ヶ月間の利用料(539円×11の合計金額5,929円)です。

評判が高く高品質で通知機能の付いた見守りGPSを安く使いたい方見守りGPSをコストを抑えながらお試ししたい方は、下のボタンからあんしんウォッチャーのモニターキャンペーンを覗いてみてください。

※▼をクリックすると、詳細が開きます。

あんしんウォッチャーの気になる疑問をまとめました!
他の見守りGPSとの初期費用の比較も載せています。
他の見守りGPSも気になっていて、あんしんウォッチャーと比較して初期費用どのくらいかかるの?

あんしんウォッチャーと他の主要な見守りGPSの初期費用を比較してみました。

調査時点での各種キャンペーンなどを反映した最安値で比較しています。

■調査日:2024年3月17日

※価格は税込表示です。

スクロールできます
あんしんウォッチャー
モニターキャンペーン
どこかなGPS
(amazon最安値)
みてねみまもりGPS
(キャンペーン)
botトーク
(キャンペーン)
まもサーチ
(amazon最安値)
本体代金0円
5,680円
0円
33%オフ
7,480円
4,980円
50%オフ
5,808円
2,904円
2,000円オフ
6,800円
4,800円
amazon割引
5,280円
3,480円

▶︎ あんしんウォッチャーのキャンペーンや他の見守りGPSとの比較を見てみる

あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの違いは?

あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの違いは、料金体系の違いだけです。

それぞれの商品の価格や月額料金、無料期間の違いはありますが、使用する端末は同じで、商品の機能や使用に違いはありません。

▶︎ あんしんウォッチャーLEの違いを詳しくまとめた記事を見てみる

あんしんウォッチャーを解約しようとすると、解約手数料や解約金はかかるの?

あんしんウォッチャーを解約しようとした場合、手数料や解約金などの追加費用は発生しません。
ただし、あんしんウォッチャーLEプランで契約初月に解約する場合は539円(税込)が請求されます。

あんしんウォッチャーの満足度が高い理由が一目で分かる!
満足度調査の評価項目をチェックする
あんしんウォッチャーを使っている方の口コミ

今だけ!本体代金0円で子どもを見守り /

本キャンペーンは予告なく終了する可能性があるため、気になる方は早めにお申し込みください

あんしんウォッチャーについて、口コミや使い方など詳しく複数の記事でまとめています。
  合わせてご覧ください。

この記事を書いた人
この記事を書いた人

ミー・マモル

子どものみまもりに使える、見守りGPSやキッズスマホ、キッズスマートウォッチ、格安simを中心に自身が実際に使ってみて感じた使いやすさやメリット・デメリットなどについてまとめています。

■ 使ったことがある見守りGPSやキッズスマホ

  • あんしんウォッチャー使用歴:約1年
  • ハミックポケット使用歴:約1年半
  • はみっくミエルス使用歴:約1年
目次

マイファーストフォン(myFirst FoneR1・R1s)に利用可能なSIMと非対応のSIM

メーカーのホームページに記載がありますが、マイファーストフォンで利用するSIMには利用可能なSIMと非対応のSIMがあります。

非対応のSIMを使うと、不具合があったり、思うような動作をしなかったりする可能性があるため注意が必要です。

マイスマートフォンで利用可能なSIM
マイスマートフォン非対応のSIM
  • IIJmio
    (Dプラン:NTT回線)
  • HISモバイル
    (Dプラン:NTT回線)
  • イオンモバイル タイプ1
    (Dプラン:NTT回線)
  • ビッグローブ
    (Dプラン、ソフトバンク回線)
  • LINEMO
    (ソフトバンク回線)
  • BiC SIM
    (Dプラン:NTT回線)
  • Yahooモバイル/ ワイモバイル
    (ソフトバンク回線)
  • OCN モバイル One
    (Dプラン:NTT回線)
  • LINE モバイル 
    (Dプラン:NTT回線)
  • Rakuten モバイル 
    (楽天回線)
  • イオン モバイル タイプ2 
    (Dプラン:NTT回線)
  • インターリンクLTE
    (Dプラン:NTT回線)
  • イプシム
    (Dプラン:NTT回線)
  • ASAHI ネット LTE
    (Dプラン:NTT回線)

※上の各ブランド名をクリックして各格安SIMの公式サイトに飛ぶことができます

マイファーストフォン(myFirst Fone R1・R1s)のおすすめSIMの比較

マイファーストフォンで利用可能な格安SIMの中でどのSIMが良いのか、分かりやすいように下の10項目について比較をしてみました。

マイファーストフォンで利用可能な格安SIMの比較項目
  1. 音声SIMの月額料金
  2. データSIMの月額料金
  3. 初期費用
  4. SIMカードの発行手数料
  5. データ通信量
  6. データ追加料金
  7. データ繰り越しの可否
  8. 4G/LTE回線かどうか
  9. 使用する回線
  10. 契約解除手数料

※料金は税込表示

スクロールできます
IIJmio
タイプD
HIS
モバイル
タイプD
イオン
モバイル
タイプ1
BIGLOBE
mobile
タイプD
LINEMOBiC SIM
タイプD
Yahooモバイル / ワイモバイル
音声SIM
月額料金
今なら最大3ヶ月
月額割引データ増量
850円〜
550円
(2023/11/30まで)
290円〜858円〜1,078円〜990円〜今なら最大3ヶ月
月額割引データ増量
850円〜
550円
(2023/11/30まで)
2,178円
(シンプルS)
990円
-1,188円
(家族割適用)
データSIM
月額料金
740円〜290円〜528円〜990円〜990円〜740円〜2,178円
(シンプルS)
990円
-1,188円
(家族割適用)
初期費用3,300円3,300円3,300円3,300円無料3,300円3,300円
Y!mobileオンストアからの申込は無料
SIMカード
発行手数料
433円※初期費用に含まれる※初期費用に含まれる433円※初期費用に含まれる433円※初期費用に含まれる
データ
通信量
2GB〜
2.2GB
(2023/11/30まで)
100MB〜1GB〜1GB〜
(※データSIMは3GB〜)
3GB〜2GB〜
2.2GB
(2023/11/30まで)
3GB
データ
追加料金
220円
(1GB)
200円
(1GB)
528円
(1GB)
330円
(0.1GB)
550円
(1GB)
220円
(1GB)
550円
(0.5GB)
データ
繰り越し
4G/
LTE回線
使用回線NTTドコモ回線NTTドコモ回線NTTドコモ回線NTTドコモ回線ソフトバンク回線NTTドコモ回線ソフトバンク回線
契約解除
手数料
無料無料無料無料無料無料無料
公式サイト
リンク
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
myFirst Fone(マイファーストフォン)で使うSIM選びの注意点
  • マイファーストフォンのSIMのサイズはNANO SIMカードナノSIM
  • マイファーストフォンに使えるSIMの対応回線はドコモ回線 or ソフトバンク回線 ( タイプD および タイプS )
    ※au回線(タイプA)および eSIMは利用できません。
  • 必須データ通信量は1GB以上
  • 回線は4G/LTE回線対応

NANO SIMカード(ナノSIM)のサイズは下の画像をご参考ください。

simカードのサイズ
出典:価格.com 『SIMカードの種類・サイズを解説!eSIMとは?

間違えて条件を満たさないSIMを契約しないようにしないといけないね!
サイズも間違えないように。

マイファーストフォンはデータSIMでも使える?

マイファーストフォンでデータSIMも使えるの?と疑問に思う方もいると思います。

データSIMをマイファーストフォンで使うことはできるようです。

ただ、音声通話ができずビデオ通話とボイスメッセージに限られるという点には注意が必要です。

実際に、データSIMを使った方の体験談をご紹介します。

マイファーストフォンでデータSIMを使った方の体験談

初めて自分でsimカードを購入したり、設定したりが上手くできるか心配でしたが出来ました。
データsimにしたので通話はビデオ通話のみですが今のところ問題なく使えています。まだ外に持ち出してないのですがGPS検索もちゃんと家の場所に表示されていました。
腕時計のベルト部分が取り外しできる分、少し強度が不安です。ベルト部分だけ別売りとかしてたら安心なのですがね(^_^;)
機能に関しては問題ないので、買ってよかったです♪

購入者さん 5.0 2021-01-14(楽天市場)

データsimと音声simで迷いましたが、今のところデータsimで使っていますが、ビデオ通話とボイスメッセージが出来るので、特に不便は感じていません。ただ、ビデオ通話は3分迄でその後4分は時間を空けないといけないみたいです。

(後略)

購入者さん 3.0 2021-01-25(楽天市場)

音声通話ができなかったみたいだけど、マイファーストフォンにデータSIMも使えたんだね。(※データSIMでのマイファーストフォンの動作を保証するものではありません)

マイファーストフォンに使えるSIMのおすすすめ詳細

マイファーストフォン(myFirst Fone R1・R1s)でおすすめの格安SIMについて、実際に使ってみた方々の口コミをご紹介しながらそれぞれの詳細を見ていきます。

マイファーストフォンにおすすめのSIM① IIJmio(アイアイジェイミオ)のSIM

IIJmio(アイアイジェイミオ)の格安SIM

2022年のオリコン顧客満足度調査で格安SIM 第1位になったIIJmio(アイアイジェイミオ)です。

2ギガプラン、4ギガプラン、8ギガプラン…と自身で使用するデータ通信量に合わせてプランを選ぶことができ、料金体系が明瞭で分かりやすいのも魅力の一つです。

また、データ追加料金が1GBあたり220円と安いため、万が一データ容量が足りなくなっても安心してデータ追加ができます。

データ容量シェア機能やデータ容量プレゼント機能もあるため、子どもとデータシェアをして毎月の維持費を抑えることも可能です。(※利用条件有り)

※料金は税込表示

項目IIJmio
タイプD
音声SIM 月額料金今なら最大3ヶ月
月額割引データ増量
850円〜
550円
(2023/11/30まで)
データSIM 月額料金740円〜
初期費用3,300円
SIMカード 発行手数料433円
データ通信量2GB〜
2.2GB
(2023/11/30まで)
データ追加料金220円
(1GB)
データ繰り越し
4G/LTE回線
使用回線NTTドコモ回線
契約解除手数料無料
IIJmioをマイファーストフォンに使った方の体験談
最高な見守りウォッチGET!!

愛娘の為に購入しました。
商品はとても気に入っていますが問題はSIMカードでした。
自分は長野県に住んでいます。購入先のサポートのお陰で今は問題なく使用出来ています。
推奨するSIMはIIJmioです。これから色々な場面で活躍してくれる腕時計だと思います。
格安SIMは品質で選ぶ。

たくみおんさん 5.0 2021-01-29(楽天市場)
とても良い商品です

小2娘のために購入しました。
格安SIMは、ショップさんが推奨されているIIJmioさんにしました。
通話、ビデオ通話、メール、いずれも問題なく使えています。
メールは、時計側からは、文字は送れず、絵文字、写真、音声しか送れないのですが、娘には全く不便ではないようで、絵文字や音声を駆使して、楽しそうに用件を伝えてきます。
(後略)

購入者さん 5.0 2021-12-31(楽天市場)

IIJIMOの公式ツイッターでも、マイファーストフォンで利用できることを公言しています。

販売元が使えると言ってくれると、品質に関してとても安心できるね!

\ 公式サイトをチェック!/

マイファーストフォンにおすすめのSIM② HISモバイルのSIM

HISモバイルの格安SIM

旅行会社のHISグループが運営するHISモバイルHIS Mobile)です。

何と言っても、注目すべきは業界最安値級を謳った月額料金で、100MB未満のデータ量の月は290円(税込)しかかかりません

使用予定のデータ量に応じて月額料金を選べる料金プラン「自由自在290」では、1GB、3GB、7GB…とお好みのデータ量を選べます。

wifiなどを利用し、データ量を100MB未満であれば月額290円のみで済むのは魅力的です。

※料金は税込表示

項目HIS
モバイル
タイプD
音声SIM 月額料金290円〜
データSIM 月額料金290円〜
初期費用3,300円
SIMカード 発行手数料※初期費用に含まれる
データ通信量100MB〜
データ追加料金200円
(1GB)
データ繰り越し
4G/LTE回線
使用回線NTTドコモ回線
契約解除手数料無料

HISモバイルをマイファーストフォンに使った方々の体験談をご紹介します。

HISモバイルをマイファーストフォンに使った方のツイッター投稿
GPSの精度に難ありですが。

小学生の子供用に購入。
黒色はなかなかカッコよく、大人がつけてても違和感ないかも。しかし腕の振りで点灯する機能などはありません。
SIMはHISモバイルのデータ通信SIM(docomo回線)で利用。
思い切って一番下の100Mbに制限(月額198円)掛けていますが、うちの使い方では毎月余裕です。
HISの場合は足りなくなったら上限設定をいつでもWebから変更できるので安心して試してましたが、全く100Mbを超える様子もなく。
ビデオ通話も必要なときだけ短時間の利用ですし、チャットは音声ファイルを送る形でやり取りできますのでウチの利用シーンにはピッタリです。
そもそもビデオ通話は画質が荒く、逆に言うと通信量はかなり少ないようです。
音質的には会話に全く問題ないです。

(後略)

rakuda001さん 4.0 2021-04-24(楽天市場)

(前略)

【費用】
hisのデータ通信専用simを購入しました。
最初に3,300円かかりますが、月額は198円なのでキッズケータイやスマホに比べると安く抑えられるかなと思います。
兄弟用にも購入検討しています。

購入者さん 5.0 2022-07-28(楽天市場)

家族割やデータシェア無しで単体利用で費用を抑えたい人には、嬉しいね!

\ 公式サイトをチェック!/

マイファーストフォンにおすすめのSIM③ イオンモバイルのSIM

イオンモバイルの格安SIM

月額 税込528円(データ1GBプラン)~豊富な料金プランが揃っているイオンモバイル

データ容量1GB未満のデータSIMを利用予定の方にとっては、料金を抑えやすいかもしれません。

また、音声SIMでも税込858円(音声1GBプラン)で利用可能です。データシェアプランも用意されているため、家族で利用したい方にはおすすめです。

全国に200店舗以上あるイオンで店頭サポートを受けられるので、ネットや電話対応だけではいざと言う時に不安と言う方には安心できることでしょう

※料金は税込表示

項目イオン
モバイル
タイプ1
音声SIM 月額料金858円〜
データSIM 月額料金528円〜
初期費用3,300円
SIMカード 発行手数料※初期費用に含まれる
データ通信量1GB〜
データ追加料金528円
(1GB)
データ繰り越し
4G/LTE回線
使用回線NTTドコモ回線
契約解除手数料無料

イオンモバイルをマイファーストフォンに使った方の体験談をご紹介します。

格安SIM親におすすめのキッズ携帯です

イオンモバイル(docomo回線)音声SIMで使ってます。うちは電話機能、位置情報確認にしか使ってませんので、その目的では必要十分で、2時間の習い事に行って帰って5%の減りですので電池持ちも良いです。位置情報の更新は確かに数分間隔で、リアルタイム追跡はできませんが、目的地にたどり着いたかな?と確認する程度なら十分です。子供に余計なもの持たせたくない。でも電話・位置情報で安否確認はしたい。親が格安SIMでキッズ携帯がない。という方には朗報の一品です。逆になぜ、こういう商品が世の中に出回ってないのか不思議です。Apple watchとか、格安SIM対応してくれればいいのに。

購入者さん 5.0 2021-02-11(楽天市場)
便利です

充電ケーブルの不良でショップの方やメーカーとやりとりをしましたが、どちらもきちんと対応して頂き、安心できました。操作は小学生の子供でも簡単にでき、あっという間に使いこなしています。イオンモバイルのデータSIM1ギガで契約しましたが、問題なく使用できます。GPSの場所も合っていて安心ですが、アプリを開いたり位置情報の更新をしてから位置確認まで30秒くらいかかる印象なので、子供が自転車で移動していると居場所が変わっている可能性があります。しかし、きちんと使えますし、安心して公園に行かせられるので満足です。

購入者さん 5.0 2021-04-27(楽天市場)

\ 公式サイトをチェック! /

マイファーストフォンにおすすめのSIM④ BIGLOBE mobile(ビッグローブ)のSIM

BIGLOBE mobile(ビッグローブ)の格安SIM

光回線でも有名なBIGLOBE mobileビッグローブモバイル)。

家族割やシェアSIMなど豊富な家族で使い勝手の良いサービスが特徴で、光回線とのセットでお得に光回線を利用できるキャンペーンなどもやっています

※料金は税込表示

項目BIGLOBE
mobile
タイプD
音声SIM 月額料金1,078円〜
データSIM 月額料金990円〜
初期費用3,300円
SIMカード 発行手数料433円
データ通信量1GB〜
(※データSIMは3GB〜)
データ追加料金330円
(0.1GB)
データ繰り越し
4G/LTE回線
使用回線NTTドコモ回線
契約解除手数料無料

\ 公式サイトをチェック! /

マイファーストフォンにおすすめのSIM⑤ LINEMO(ラインモ)のSIM

LINEMO(ラインモ)の格安SIM

LINEでお馴染みのソフトバンクグループが運営するLINEMOです。

プランはとても分かりやすく、データ量が3GBのミニプランと20GBまで使えるスマホプランの2つが用意されています。

ネット申し込みで初期費用がかからないのも魅力の一つです

※料金は税込表示

項目LINEMO
音声SIM 月額料金990円〜
データSIM 月額料金990円〜
初期費用無料
SIMカード 発行手数料※初期費用に含まれる
データ通信量3GB〜
データ追加料金550円
(1GB)
データ繰り越し
4G/LTE回線
使用回線ソフトバンク回線
契約解除手数料無料

LINEMOをマイファーストフォンに使った方の体験談をご紹介します。

必要最低限の機能は揃ってます

LINEモバイルのデータシムで利用。
子供の通塾に持たせるのためだけなので、最低限の機能があり維持費が安いこちらを購入。シリーズ三代目です。
スマートフォンは持たせたくないけど、子供と連絡可能な状態にしたい、GPS機能が欲しい、維持費は安く済ませたい、ならこれで十分です。

(後略)

購入者さん 5.0 2022-05-08(楽天市場)

初期費用をかけたくないって人にはおすすめだよ!

\ 公式サイトをチェック!/

マイファーストフォンにおすすめのSIM⑥ BiC SIMのSIM

BiC SIMの格安SIM

BIC SIMは、先に出てきたIIJmio(アイアイジェイミオ)が運営しており、IIJmioと同じ料金体系の同一モバイルサービスです。

BIC SIMは、ビックカメラグループ店頭でも申し込みができ月々の利用料金をビックポイントで支払えるという違いがあります。(※詳細は公式サイトをご覧ください)

※料金は税込表示

項目BiC SIM
タイプD
音声SIM 月額料金今なら最大3ヶ月
月額割引データ増量
850円〜
550円
(2023/11/30まで)
データSIM 月額料金740円〜
初期費用3,300円
SIMカード 発行手数料433円
データ通信量2GB〜
2.2GB
(2023/11/30まで)
データ追加料金220円
(1GB)
データ繰り越し
4G/LTE回線
使用回線NTTドコモ回線
契約解除手数料無料

IIJmioと全く同じサービスなら安心して利用できるね!

\ 公式サイトをチェック/

マイファーストフォンにおすすめのSIM⑦ Yahooモバイル / ワイモバイルのSIM

Yahooモバイル / ワイモバイルの格安SIM

ソフトバンクグループの格安スマホブランド「 Yahooモバイル / ワイモバイル 」。

家族で使っているスマホはワイモバイルという方も多いかもしれません。

一見するとSIMの月額料金は高めですが、家族割を適用することで使用料金を抑えることが可能です。また、シェアプランで、親が余ったデータを子どもに分けてあげるという方法でもお得に使えます

LINEMOと同様にネット申し込みをすると、初期費用がかからないのも魅力の一つです。

※料金は税込表示

項目Yahooモバイル / ワイモバイル
音声SIM 月額料金2,178円
(シンプルS)
990円
-1,188円
(家族割適用)
データSIM 月額料金2,178円
(シンプルS)
990円
-1,188円
(家族割適用)
初期費用3,300円
Y!mobileオンストアからの申込は無料
SIMカード 発行手数料※初期費用に含まれる
データ通信量3GB
データ追加料金550円
(0.5GB)
データ繰り越し
4G/LTE回線
使用回線ソフトバンク回線
契約解除手数料無料
カッコよくて便利

とても良いです。大きい公園や習い事などで大活躍しています。元々持っていたワイモバイルのスマホからSIMをとって使っていますが問題なく使えています。息子もスマホより時計の方が使いやすく、カッコイイと喜んでいます!
設定が難しかったのですがサポートの方が電話で丁寧に教えてくださり無事使えるようになりました。設定はYouTubeに解りやすい動画もあります。

(後略)

購入者さん 5.0 2022-05-17(楽天市場)

\ 公式サイトをチェック!/

マイファーストフォン(myFirst Fone R1・R1s )非対応のSIM

マイファーストフォンの公式サイトに記載がありますが、マイファーストフォンの非対応SIMが使えない理由をまとめました。

どうしても使わざるを得ない方以外は、不具合などが起こらないように使わない方が良いでしょう。

格安SIMの会社非対応が使えない理由
OCN モバイル One バッテリーが5-6時間しか保たない
LINE モバイル データ通信ができない
Rakuten モバイル Band3(1.7GHz)以外、データ通信ができない
イオン モバイル タイプ2 バッテリーが5-6時間しか保たない
インターリンクLTEバッテリーが5-6時間しか保たない
イプシムバッテリーが5-6時間しか保たない
ASAHI ネット LTEバッテリーが5-6時間しか保たない
マイファーストフォンに非対応のSIMが使えない理由

非対応となっていますが、楽天モバイルのSIMをマイファーストフォンに使った方の体験談をご紹介します。

入学祝や進学祝いにぴったり

(前略)
→楽天sim、反応が悪いときが多かったため、HISに変えました。今のところ問題ないし、早く変えればよかったと思うくらいです。
使いだして2ヶ月ほどたったところで、突然画面がおかしくなり、色が半分変わってしまうように。サポートに問い合わせたら新品交換に。
壊れた旧器を宅急便コンパクトの着払いで送るように言われたものの、ヤマトの店舗にいかねばならず、それがちょっと面倒でした。交換後は快調です。

モリフミさん 5.0 2022-03-12(楽天市場)
楽天モバイルのSIMをマイファーストフォンに使った方のツイッター投稿

やっぱり、マイスマートフォンに非対応のSIMを使うのはリスクがあるのかな…。

マイファーストフォン(myFirst Fone R1・R1s)のSIMの入れ方

マイファーストフォンのSIMカードの入れ方については、Oaxis Japanの公式動画チャンネルが動画で分かりやすく解説してくれています。

気になる方は、SIMカードの購入前にチェックをしてみてください。

おすすめのマイファーストフォン(myFirst Fone R1・R1s)SIM選びのポイント

マイファーストフォンで使うSIMを下記のような希望に沿って選んでみるのもおすすめです。

参考になれば幸いです。

SIMの単体利用でマイファーストフォンの月々の維持費を抑えたい

親が利用しているキャリアと同じ会社の格安SIMをマイファーストフォンで利用できない、といったケースもあります。

ただ、月々の維持費は抑えたいですよね?

そんな時におすすめしたいのが下記の格安SIMです。

SIMの単体利用で月々の維持費を抑えたい方におすすめ!
  • HISモバイル(Dプラン:NTT回線)
  • イオンモバイル タイプ1(Dプラン:NTT回線)
  • IIJmio(Dプラン:NTT回線)
  • BiC SIM(Dプラン:NTT回線)

SIMにかかる初期費用を抑えたい

SIMにかかる初期費用を抑えたい!そんな方におすすめは下の2つのサービスです。

SIMの初期費用を抑えたい方におすすめ!
  • LINEMO(ソフトバンク回線)
  • Yahooモバイル/ ワイモバイル(ソフトバンク回線)

Yahooモバイル / ワイモバイルは、初期費用は抑えられるけど単独だと月々の維持費がかかるから気をつけて!親もYahooモバイル / ワイモバイルを使っている方にはおすすめです!

マイファーストフォンをデータシェアでお得に使いたい

家族間でSIMをデータシェアをしながらお得に使いたい方におすすめのサービスはこれです。

SIMをデータシェアでお得に使いたい方におすすめ!
  • IIJmio(Dプラン:NTT回線)
  • BiC SIM(Dプラン:NTT回線)
  • イオンモバイル タイプ1(Dプラン:NTT回線)
  • ビッグローブ(Dプラン、ソフトバンク回線)

イオンモバイルにもデータシェアプランがあるみたいだよ。

家族割があるSIMを使いたい

家族割があるSIMを使いたい方はこちら。

家族割があるSIMを使いたい方におすすめ!
  • Yahooモバイル/ ワイモバイル(ソフトバンク回線)
  • ビッグローブ(Dプラン、ソフトバンク回線)

データ繰り越しができるSIMをマイファーストフォンで使いたい

データ繰り越しができるのは、このSIMです。

データ繰り越し可能なSIMでお得に使いたい方におすすめ!
  • IIJmio(Dプラン:NTT回線)
  • イオンモバイル タイプ1(Dプラン:NTT回線)
  • BiC SIM(Dプラン:NTT回線)
  • ビッグローブ(Dプラン、ソフトバンク回線)
  • Yahooモバイル/ ワイモバイル(ソフトバンク回線)

困った時でも安心!店頭で相談できる格安SIM

ネットや電話対応だけだと不安…困った時に店頭で相談したい!そんな方にはこちらのSIMがおすすめです。

店頭で相談できるSIMを使いたい方におすすめ!
  • イオンモバイル タイプ1(Dプラン:NTT回線)
  • BiC SIM(Dプラン:NTT回線)
  • Yahooモバイル/ ワイモバイル(ソフトバンク回線)

いかがでしたでしょうか。

マイファーストフォンのSIMを選ぶ際の参考になれば嬉しいです。

見守りに使える他の商品をもっと知りたい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次